(2)
 トイレに行きたかった筈の幸村が、後ろから迫る不穏な気配に気づいたのは、それから間もなくのことだった。
 そんな気を察してか、車内の空気が固まった。
 既に霜片も臨戦態勢に入っていたのである。
 『しもしゃ』のライトがアッパーになる。
 本気モードに入った瞬間である。

「このまま、勝ち逃げさせるわけにはいかない!」
 朝霞はもう一度つぶやいた。
 今の朝霞には、前を行くレガシィの正体は分かっていた。
「くっ、俺が挑んだ伝説は、あの人だったのかよっ!」
 サークルでのなじみはかなり薄い間柄ではあったが、だからこそ信じられない要素もあった。
 いつもその動きを目にしていた筈。
 いつでもその動きを盗めた筈。
 そうした日常への怠慢に、朝霞は鬱屈した怒りをぶつけていたのである。
 『黒い異邦人』もまた、かつてない戦慄に覚醒を余儀なくされていた。

 一関トンネルを越える頃、トラックの交通量が増えてきた。
 夜のうちに首都圏に向かうトラックは、首都圏に近づくにつれ増えていく。
 岩手の南端に差し掛かる頃には、それなりの交通量になっている。
 あるトラックは魚を、またあるトラックは農産物を、あるいは工場から出荷された各種製品など、様々なものを運んでいる。
 それほどまでに、東北には意外なほど第1次、第2次産業が発達している。

 その中を、群青色のレガシィが快走する。
 しかしながら、たとえばトラックがトラックを追い越そうとするときは、必然的に車線は塞がれる。
 前へ行きたくてもスクリーンアウトされてしまうのだ。
 さすがに幸村も閉口した。
「何なんだよ、このトラックの群れは!?」
 しかしそれは、後続の『黒い異邦人』にも同じことが言えた。
 それを知ってか知らでか、霜片は言葉を発しなかった。
 もはや幸村には、トイレに行きたい気持ちなんぞは忘れていた。
 そうこうするうちに、遂にホームグラウンドの宮城県に突入していた。

(3)へ

(1)へ

「しもしゃ」Indexへ